運行状況
現在全路線平常どおり運行しています
運行状況等に関するお問い合わせ
運行状況等の最新情報については,下記へお問い合わせください
江田島バスからのお知らせです
2020-02-12
2019-12-19
2019-12-10
2019-12-04
2019-12-02
2019-12-01
2019-11-01
2019-10-15
2019-10-15
2019-10-15
2019-10-04
2019-09-26
2019-09-26
RSS(別ウィンドウで開きます) | (41~53/53件) |
乗って×食べて えたじまスタンプラリー 開催期間:令和4年9月1日(木)~令和5年2月28日(火)
江田島市公共交通協議会と市商工会が連携して,市内6航路と江田島海自カレーを提供する4店舗を対象とした「乗って×食べて えたじまスタンプラリー」を開催します。
スタンプ数に応じて,市内宿泊施設ペア宿泊券や海上自衛隊にまつわるオリジナルグッズなどを抽選でプレゼントします。
>応募方法等スタンプラリーの詳細につきましては,こちらでご確認ください。
スタンプ数に応じて,市内宿泊施設ペア宿泊券や海上自衛隊にまつわるオリジナルグッズなどを抽選でプレゼントします。
>応募方法等スタンプラリーの詳細につきましては,こちらでご確認ください。
お問い合わせ先
●乗ってスタンプラリーについて
江田島市公共交通協議会事務局 電話:0823-43-1630
江田島市公共交通協議会事務局 電話:0823-43-1630
●食べてスタンプラリーについて
江田島市商工会 電話:0823-43-0168
スタンプラリーにご参加の際には,江田島バスの全路線が24時間乗り放題になる「江田島24時間パス」をぜひご利用ください。
バス,頑張ってます! 是非,ご利用ください!!
~公益社団法人日本バス協会がプロモーション動画を公開~
公益社団法人日本バス協会(以下,「日本バス協会」)では,コロナ禍でのバスの安全・安心,利便性向上に向けた取り組みや,社会におけるバスの役割を示し,バスによる移動を喚起するプロモーション動画を公開しています。
バス業界は,新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し,人流抑制等の影響により,戦後最大の危機にあります。
日本バス協会では,バス事業の苦境と,バス業界が取り組む様々な課題について広く皆様にご紹介するため,特設WEBサイトを公開しました。
バスは,コロナ禍で利用が大きく減少し,燃料高騰も加わって,大変厳しい経営状況に陥っていますが,安全・安心を第一に,懸命に運行を続けています。
この逆境を乗り切るため,多くの皆さまのご利用をお待ちしています。
日本バス協会では,バス事業の苦境と,バス業界が取り組む様々な課題について広く皆様にご紹介するため,特設WEBサイトを公開しました。
バスは,コロナ禍で利用が大きく減少し,燃料高騰も加わって,大変厳しい経営状況に陥っていますが,安全・安心を第一に,懸命に運行を続けています。
この逆境を乗り切るため,多くの皆さまのご利用をお待ちしています。
新型コロナウイルス感染症予防対策の取り組みについて
オープンデータ
Google マップで当社路線バスの情報が検索できるようになりました!
時刻表・運賃表・路線図はこちらからご確認ください

バス時刻表

運賃表

路線図